お知らせ|福岡市西区で歯科・歯医者、小児歯科、インプラント、ホワイトニング等をお探しの方はいわさき歯科医院まで

2020年10月27日

こんにちは。歯科助手の高橋です。

少しずつ冬が近づいてきました🍂今年の12月はとても寒くなるみたいですよ⛄皆様、引き続き体調管理に気をつけてください😊

私事ですが、11月より出産育児の為、しばらくの間お休みを頂きます👶

 

自分が妊婦になって、改めて妊娠中の口腔ケアは大切なんだと気付かされました。

妊娠中は、

☆お口の中が酸性になり、粘っこくなる(歯垢が増える)

☆つわり等で食事の回数が増えて口の中が汚れやすくなる

☆歯ブラシを入れると気持ちが悪くなったりする

その為、むし歯や歯周病になりやすいです。

 

私自身も妊娠してから、歯磨きする時に歯茎から出血するようになりました。

歯周病は、早産や低体重児出産を招く可能性があるといわれています。

歯周病を予防するには歯垢を取り除くことが必要です。

妊娠を機会に歯石除去を受けてお口の中を清潔に保つようにしましょう🦷✨

いわさき歯科医院は、妊婦歯科検診実施医療機関に認定されています😊

妊娠中は胎児の歯ができる大切な時期です。

まだ妊婦歯科検診に行かれていない妊婦さんは、お腹にいる赤ちゃんのためにも、安定期に入ったら歯科健診にいきましょう👶💕

 

 

2020年10月18日

こんにちは。衛生士の照屋です。

早速ですが前々回ご紹介したスイスの歯ブラシ「CURAPROX:クラプロックス」に、
限定デザインの〖ハワイエディション〗が入荷しています😊

ブラシの片隅にお花が植毛されていて、とってもかわいらしいデザインとなっています🌼

歯ブラシ立てに小さなお花が咲いているようで、

いつもの歯磨きも楽しみになるのでは😊??

 

また、プレゼントにもオススメです✨

 

数量限定のセットとなっておりますので、気になる方はぜひスタッフにお尋ねください🎶

 

2020年10月8日

こんにちは☺歯科衛生士の清水です❕

夏も終わり秋らしくなってきましたね🍁皆様、体調崩してないでしょうか?

私はとても乾燥症なのでこれからの季節が憂鬱です😢

最近はマスクで過ごすことが多いと思いますが外して過ごしているとお口の渇きを感じ

ることはないでしょうか?

そんな時に「お口を洗うジェル」(1500円+税)を使ってみてください♪

使用方法としては、歯ブラシに適量とり、歯や口腔内を清掃したあとに吐き出すか、

拭き取るだけで大丈夫です!

年齢を重ねてくると唾液の分泌が少なくなってきて、舌がピリピリと感じたりすること

もあります👅

そのような症状を感じたらぜひ一度使用してみてください!

 

2020年9月28日

 

こんにちは!衛生士の津上です

夜暗くなるのがはやくなり、いつのまにか秋になりましたね🍁

今回は、新しく入荷した歯磨き粉をご紹介します🦷

 

よく診療中に歯がしみるとお聞きします

そういう患者様にオススメしたい“メルサージュヒスケア”という商品です♪

 

そもそも、知覚過敏とはむし歯ではないのに冷たいものを飲んだり、食べたり

歯ブラシが触れただけで歯がしみる症状のことで

原因は過度のブラッシングや歯ぎしり、食いしばりなど様々です

 

メルサージュヒスケアは知覚過敏で歯がしみるのを防ぐ

2つの薬用成分『硝酸カリウム』と『乳酸アルミニウム』そして

むし歯予防に有効なフッ素を1,450ppm配合しています❕❕

 

また、ステイン除去効果のある成分も配合されているので

ホワイトニングをされた方にも、とてもオススメです✨

980円+税で受付にて販売しています!

私も使ってみましたが、フレーバーもとても爽やかでしたよ💕

 

 

 

私事ではありますが、

出産、育児のため10月中旬からお休みをいただくことになりました

また復帰しましたらよろしくお願いいたします😊🌼

 

 

2020年9月14日

こんにちは🎵 衛生士の織田です。

9月に入って朝晩はかなり涼しくなってきましたね。気温の変化で体調を崩さないように気をつけていきましょう。

私事ですが、7月に入について入籍しまして、名字が北畑(きたはた)に変わりました!

呼びにくい名字ですが、引き続きよろしくお願いします(‘ω’)

 

さて、先日院内でセミナーを行い、当院でも販売している

『CURAPROX』=クラプロックスの歯ブラシについて、再度みんなで勉強させていただきました。

クラプロックスはスイスのcuraden(クラデン)社製の、見た目が北欧っぽくて奇抜なカラーが目を引く歯ブラシです。

この歯ブラシの特徴は、

①ブラシの植毛本数が一般のブラシの10倍!➡密な毛束で1回のストロークで効率よく磨けます。

②ナイロンより優れたクーレンファイバー(ポリエステル)の毛➡水を吸わないので毛がへたりにくく、

ナイロンより柔らかくコシがあるため歯と歯肉に優しく、プラーク除去力も高いです。

③ハンドルの形➡8角形の形で手になじみやすく、歯茎を磨くのに最適な45度の角度を保てます。

 

使用した感想は、本当に毛先が柔らかくとても使いやすいということ!!

衛生士として、今まではお口の奥に届きやすいようにブラシのヘッド部が小さく、持ち手も柄の細い歯ブラシをよくオススメしていましたが、クラプロックスはブラッシング圧も通常の半分で磨いてもしっかりプラークを落とせるため、ブラッシング圧が強い方、どうしてもゴシゴシ磨いてしまう方に特にオススメです🌸

クラプロックスには、歯ブラシはもちろん、歯間ブラシもあります♪

独自のパラソル効果という効果で、1日1回の使用、1度通すだけでプラークを除去でき、

サージカルワイヤーという細く強度があるワイヤーでできているため、歯間ブラシを通した時特有のゴリゴリとした感覚がなく、柔らかくて使用時に痛みがないのが特徴です!

見た目も色が豊富でキャンディーみたいに可愛く、ポーチに入れてもオシャレに持ち歩けると思います( *´艸`)

医院の待合にディスプレイしてありますので、お気軽に手に取ってみて、何か質問があればいつでもご相談ください🎶

クラプロックス歯ブラシの期間限定カラーが近々入荷予定ですので、入り次第またご案内します❕❕

 

2020年9月10日

こんにちは。歯科助手の高橋です。

皆様、台風10号の被害はなかったでしょうか。とても怖かったですね。

これからも大型の台風や災害に備えないといけないなと再確認させられました。

 

さて、私は前回のブログで、保険適用の白い被せ物CAD/CAM冠の対象範囲が拡大したことをお知らせしたのですが、

今月9月1日より、なんと、、前歯部も対象になりました!✨

そこで今回は、そもそもCAD/CAM冠って何だろう?🤔と疑問に感じている方も多いのではないかと思い、調べてみたことをまとめたいと思います。

 

CAD/CAM冠とは、コンピューターを用いて歯の形を設計し、加工機がその設計図に合わせて製作して出来上がる被せ物のことです。3Dプリンターと似ていますが、3Dプリンターが材料を少しずつ盛り上げて成形していくのに対して、こちらは逆に塊から削り出して成形します。

素材はハイブリットレジンといって、レジン(プラスチック)とセラミックスを合わせた材料を使用しており、自然な仕上がりになります✨

金属を使用していないので、金属アレルギーが心配な方にも安心してご使用いただける被せ物です😊

 

いわさき歯科医院の待合室からは、技工室を見ることができます👀!技工室を覗いてみるとすぐに加工機がありますよ😊その加工機で、CAD/CAM冠や自費の白い被せ物の歯を作っています。

興味のある方は一度、覗いてみてください👀✨

 

CAD/CAM冠は、白い被せ物にしたいけど、治療費をできるだけ安くしたい方にオススメです😊♪

(※患者様の歯の状態により、適応されない場合もございますので、まずはご相談ください)

 

2020年8月29日

こんにちは☺受付の酒井です。

まだまだ残暑が厳しいですが、皆様体調はいかがですか❔

 

今回は、新しく入荷した商品のご紹介をします。

サンスターのG・U・Mより、ガム・お口/のど 殺菌スプレーです❕❕

 

スプレータイプの口腔咽喉薬です。のどの荒れ・痛み・ハレにも効き、口臭も除去します。手のひらサイズで携帯しやすくどこでも一瞬で「お口」と「のど」の両方にアプローチします。

効能・効果:口腔内の殺菌・消毒、口臭の除去、のどの炎症による声がれ・のどのあれ・のどの不快感・のどの痛み・のどのはれ

⭐特徴⭐

1.薬用成分CPCが効果的にお口やのどの原因菌を殺菌・消毒します。

2.口臭を除去し、また、のどの炎症に伴う荒れ・痛み・ハレを抑えます。

3.手のひらサイズで携帯しやすく、外出先でも一瞬でケアができます。吐き出し不要です。

4.1本15mL、約160プッシュできます。

5.さわやかなハーブミントの香味です。

受付にて820円(税別)で販売中です❕コロナ対策にもおすすめですよ😊

 

 

 

 

 

 

 

2020年8月25日

こんにちは、初めまして😊

8月から新しくいわさき歯科に入りました、歯科衛生士の照屋(てるや)です。

福岡ではあまり聞きなれない名字ですが、沖縄ではとてもポピュラーな名字だと結婚してから初めて知りました。

 

職場復帰は約6年ぶりになります。

皆さんのお口の中の健康を守るお手伝いをさせていただきます。

これからよろしくお願いします(‘ω’)ノ

 

2020年8月8日

お盆休みについてご連絡いたします。

 

8/11~8/13 までは通常通り、診療しております。

8/14 午前中(13時まで)の診療

8/15 休診

 

となっております。休診は15日だけとなっておりますので、急患や普段治療に来れない方などご連絡ください。

予約もまだ少し余裕があります。新型コロナの影響もありますので、ご予約をいただければ幸いです。

いわさき歯科医院 院長 岩﨑一真

2020年8月8日

こんにちは、7月から新しくいわさき歯科に入りました歯科衛生の清水(しみず)です🌻

埼玉県の新座市出身で、主人の転勤で4月から福岡に来ました🛬

東京にいた頃に色んな患者さんに「転勤するなら絶対福岡がいいよ」と伺うことが多かったので転勤が決まった時

とても嬉しかったです💛

実際に来てみて福岡の方たちは皆さん親切で、食べ物も安くて美味しくて感動しました😊

まだまだ不慣れな点が多いと思いますが、これからよろしくお願いします⭐

 

 

 

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 20