ブログページ|福岡市西区で歯科をお探しの方はいわさき歯科医院まで

〒819-0043
福岡県福岡市西区野方
6丁目34-43
Instagram Instagram
  • yoyaku
  • 電話
  • メニュー
NEWS 新着情報
2024.12.27年末年始の診療

12/28(土曜) 12時までの診療

12/29 〜 1/3 休診

1/4(土曜) 通常診療

1/5(日曜)休診

1/6(月曜)通常診療

年始は急患等で混雑する可能性がありあます。ご予約はお早めにお願い致します。

また当日のご予約や飛び込み診療はお待たせする場合がございます。ご了承くださいませ。

医療法人いわさき歯科 理事長 岩崎一真

2024.12.27歯科での検査って?
2024.10.23はじめまして
2024.10.18院内処方中止のお願い
2024.10.3加齢による口腔乾燥について👄

歯科での検査って?

2024年12月27日

こんにちは。衛生士の照屋です😊

今回は歯科で行われている歯周治療の検査についてお話しします

 

歯周治療では、様々な検査で患者さんの状態を把握します。

検査の結果から、現在のお口の中の状態やリスク、将来に起こりえる事などを読み取ることで、

個々の患者さんに合ったアドバイスや適切な対応を行っています。

 

お口の中の状態は、日々変化するものなので、定期的に検査を行い治療や予防に活用しています。

 

当院で行なっている検査として

①パノラマ/デンタルエックス線写真

②口腔内写真

③歯周組織検査(プロービング/出血/動揺/プラーク付着率)

があり、検査では見えないような患者さんのバックグラウンドやリスクファクターをハミガキ指導の時間等で、生活習慣や全身疾患、飲んでいるお薬、ご家族の事、患者さんのご希望や想い。などをお聞きし、より多くの情報から個々に合ったアプローチを考えています。

 

歯周病は慢性疾患であり、生涯にわたってお付き合いしていく病気です。

治療の主体は患者さんです。

私たちは、歯周病という病気やご自身の口腔内に関心を持ち、よりよくしていくための

お手伝いをしていきたいと思っています。

そのために上記の検査等を行い、お口の変化に対応してます。

 

ぜひ検診にいらしてください🎍